メルシーポット(ベニースマイルショップ)の口コミを集めました。
メルシーポットは、電動鼻水吸引器です。
耳鼻科レベルの高い吸引力で、鼻の奥の鼻水もスッキリ吸引できるようです。
また部品が少ないため丸洗いしやすく、衛生的という特徴もあるようです。
しかしメルシーポットは、本当に鼻水を吸引できるのでしょうか?。
そこで皆様の口コミを集め、メルシーポットを使って良かった点、悪かった点を紹介していきます。
メルシーポット「使った感想」に関する口コミ
メルシーポットの使った感想に関する口コミを紹介いたします。
Xさん 20代 女性1)
二番目の子供が産まれたのと二人とも鼻風邪をひいてしまったので思い切って買ってみました。
長女2歳は音を怖がって嫌がりますが時間をかけながらだと大丈夫でした。
ねばねばの鼻くそもとれます。
生後1ヶ月の次女は全然泣かず奥につまった鼻水もすごくとれて楽になるのかご機嫌だしよく寝てくれます。
値段が高めなのも悩みでしたが耳鼻科に行くより楽だし気軽にいつでも鼻づまりしたら出来るので買って良かったです!
Kさん2)
鼻水が長引く2歳の子のために欲しかったものの、高額だし、鼻をかむことができる年齢なので、買うのを躊躇してましたが、自分のひどい鼻詰まりにも効きそうなこと、そして3人目の妊娠発覚!により、購入を決意!
効果は…絶大です!
大人のしつこい鼻詰まりもスッキリです!
子供は嫌がります。
でも痛みはありません。
恐らく、発電機並みに音がうるさいから怖いんだと思います(^^;
コツは電源を入れて鼻以外の所をチョンチョンと当てて遊んであげて、その流れで鼻を吸ってあげると、泣かずにできました。
頑固なお子さんだと難しいかもしれませんが…(^^;
Rさん 40代 女性3)
一歳3ヶ月の娘が寝てる時に鼻水が詰まってしまい苦しそうで何回も目が覚めてぐずるのでレビューを見て購入を決めました。
値段が安くはない買い物なので凄く悩んだのですが、保証や会社の対応などを考えてこちらに決めました。
使ってみたら娘は凄く嫌がり全然使えませんでした。
無理矢理押さえてトライしたら鼻水は確かに取れました。
でも、押さえつけないと使用できないです。
私も試しに使用したのですが!凄く鼻水が取れる。
感動してしまい。自分が毎日使ってます。
ただちょっと鼻に入れるチューブが太いです。
別で細いのを購入した方が子供も私も楽だと思います。
高い買い物ですか、公開してません。
おすすめです。
値段がもう少し安ければという事で-☆してあります。
Kさん4)
ずっと買うのを悩んでました。
0歳の息子が風邪を引きやすく、鼻水が出るようになると小児科と耳鼻科をはしご。
ハンディタイプを買って、少しは吸えましたがスッキリとまではいかない。
風邪を引くたびどうしようかと思ってたら、リニューアルして値段も安くなってるのを見つけ、今が買い時!と購入に至りました。
届いて早速使ってみると、かなり吸える!
病院のに比べたら少し弱いですが、充分です!
鼻水の場所を探すようにグリグリ回すと、ジュルっと吸えます。
吸うときはやっぱり嫌がりますが、吸い終わるとスッキリ、ご機嫌です。
もっと早く買ってればよかった~
Mさん 30代 女性5)
ほぼ全種類の吸引器を使いました(^^;)
が、この吸引器が一番吸えます!!
夜中鼻詰まりで起きてしまったりとその度に病院に行くほどでしたが、この吸引器に出会ってからは家で処理できるようになりました!!
本当に助かっています☆
「使った感想」に関する口コミをまとめてみました。
良い点
・強力な吸引力で、鼻水を吸い尽くしてくれる点。
・耳鼻科に行かなくてもよくなる点。
・大人も使える点。
悪い点
・小さな子供は怖がる可能性が高い点。
・付属のノズルが太いため、赤ちゃんが使う場合は別売りのノズルが必須な点。
このようになりました。
口コミを調べてみると、「強力な吸引力で鼻水を吸い取ってくれる」「耳鼻科に行かなくてもよくなった」といった嬉しい口コミが非常に多かったです。
年中耳鼻科に通うお子様がいる親御さんにオススメ出来る商品と言えそうです。
また大人も使えるため、自身が風邪をひいたときにも使える点も大きなメリットです。
しかし、使用する時の音が大きいので小さいお子様は怖がってしまうことも多いようです。
また、メルシーポットを購入した時についてくるノズルは赤ちゃんが使うには太いようです。
赤ちゃんが使用する時には、別売りの「ボンジュールプラス」(648円・楽天価格)という細長いノズルを別途購入する必要があるようです。
メルシーポット「洗いやすさ」に関する口コミ
メルシーポットの洗いやすさに関する口コミを紹介いたします。
Fさん 30代 女性6)
今まで口で吸うタイプを使ってましたが、何度も吸い続けるのは大変だし、子供の風邪を必ず貰ってたので、思いきって買いました。
結果、楽チンです。
お掃除もホースとノズル部分を洗うだけ。
操作もストッパーを押さえて圧をためてから放せばジュコっと取れる!
マイナス点は音が…思っていたよりもはるかに大きい。
ホース洗って干す場所…。
子供が嫌がって逃げ惑う…これは仕方ないか(笑)。
お試しで入ってたメルシーケアウォーター気に入りました。
敏感肌の自分でもべたべた塗ってもトラブルなく保湿もしっかりできてこれは良い。
Kさん7)
生後7ヶ月の子どもが鼻風邪を引きました。
近くの耳鼻咽喉科や小児科はいつも満員だし、鼻水が出やすいのが起床後とかなので、買いました。
手動式のも持っていますが、中々取れなかったり肺活量を結構使うので大変だったので、電動式がすごく楽です。
パーツの分解も少なく水洗い出来るので、買って良かったです。
ただ、起動している時の音がかなり大きいですね。
「洗いやすさ」に関する口コミをまとめてみました。
良い点
・簡単に水洗いできる点。
悪い点
・特になし。
このようになりました。
メルシーポットは簡単に分解できるので、洗うのが容易なようです。
常に衛生的に使える点は、非常に大きなメリットです。
メルシーポットの洗いやすさに関しては、問題ないと言えそうです。
メルシーポット「値段」に関する口コミ
メルシーポットの値段に関する口コミを紹介いたします。
Aさん 50代 男性8)
口で吸うタイプ、こちらのハンディタイプと持ってるけど、息子の鼻詰まりがかわいそうで買いました。
値段を考えると悩みましたが、いろいろなSNSで調べて買う覚悟ができ購入しました!
買ってみたらなんでもっと早く買わなかったんだろ…と思うほど良かったです。
悩むなら絶対に買った方がいいです!
Kさん9)
口で吸う物を使っていましたが、なかなか吸いきれず…私の鼓膜もおかしくなりそうだったので購入しました!
鼻吸いのためだけに病院へ行って長い時間待って診療代払うより、ずっっと良いです!
しっかり吸えて、コンパクトで場所も取らないし、これからも活躍してくれると思います!
「値段」に関する口コミについて
メルシーポットは11880円(楽天価格・税込)します。
初期費用は高いですが、何度も病院に通わなくてよくなるのなら経済的と言えそうです。
「病院に通う回数が多い人ほどお得度が高くなる」商品と言えそうです。
メルシーポットの口コミ「まとめ」
口コミを調べてみると、「強力な吸引力で鼻水を吸い取ってくれる」「耳鼻科に行かなくてもよくなった」といった嬉しい口コミが非常に多かったです。
洗いやすいため、常に清潔な状態で使える点も大きなメリットと言えそうです。
値段は12100円(楽天価格・税込)とそこそこ高額ですが、病院に行く費用がかからなくなると考えれば、経済的と言えそうです。
ただ、赤ちゃんが使う場合は別売りの「ボンジュールプラス」(660円・楽天価格)という細長いノズルを別途購入した方がいいようです。
また、使用時の音が大きいようなので小さいお子様が怖がる可能性がある点はデメリットと言えそうです。
(画像・口コミの引用元:楽天みんなのレビュー)